Junostyle Yoga は、全米ヨガアライアンス認定ヨガインストラクターの資格(RYT200及びRYT500)を取得可能な認定ヨガスクール(RYS)です。年々ヨガインストラクターの人数は増えており、競争も激しくなってきています。だからこそ、これからのヨガインストラクターは、しっかりと基礎を磨き、確実な指導スキルを身につけることが大切です。
    
        Junostyle Yoga では、本物のヨガインストラクターになりたいという方をサポートするシステムとカリキュラムをご用意しています。
    
        他スタジオでRYT200を取得された方も、当スタジオでRYT500の取得が可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。また、<無料説明会>も開催しております。是非、ご参加ください。
    
Junostyle Yoga の養成講座の特徴
 
    全米ヨガアライアンス認定指導者の資格とは?
         ヨガアライアンス(https://www.yogaalliance.org)は、米国に拠点を置く世界最大のヨガの非営利団体です。一定のヨガトレーニングを受けることで、当団体が発行する認定資格(RYT200及びRYT500)を取得することが可能となり、ヨガのインストラクターとして認定されます。ヨガ業界では、インストラクターの技術力を知るために、多くのヨガスタジオが採用の基準として採用している資格です。
		
         まず、RYT200は、ヨガインストラクターの最初の登竜門。ヨガインストラクターとしての基礎を学んだことを証明する資格です。さらに、さらに300時間の指導者養成講座の履修をし、上級ヨガインストラクターとして認定されるのがRYT500です。
        
         各資格取得するには、ヨガアライアンス認定資格の取得が可能なヨガスクール(RYS)での履修が必要となります。各資格の取得をすると、ヨガアライアンスの会員として登録することが可能となり、ヨガのインストラクターとしての世界的な地位が確立されます。
        
◆全米ヨガアライアンス指導者養成講座<200時間>
- 
        RYT200は、ヨガインストラクターの最初の登竜門。ヨガインストラクターとしての基礎を学んだことを証明する資格です。 RYT200は、ヨガインストラクターの最初の登竜門。ヨガインストラクターとしての基礎を学んだことを証明する資格です。Junostyle Yogaでは、アーサナ(ポーズ)のアライメント(ポーズの取り方)をしっかり訓練し、ヨガのインストラクターとしての土台づくりを行います。 
 陽ヨガ(ハタヨガ)だけでなく、陰ヨガ<ベーシック>も同時に学ぶことで、ヨガのポーズと身体の使い方を理解し、怪我をしない安全なバランスの取れたプラクティスを目指します。
 また、ヨガの歴史やヨガスートラ、解剖学の基礎、メディテーションの基礎理論など、ヨガを末長く深く学ぶために必要な知識面の基盤もつくります。知識と実践と両方の習得を重んじたトレーニングです。
 
- 
      ◆参加対象 ・日常的にヨガのプラクティスを1年以上続けている方(経験が浅い方は、まずはレギュラークラスにご参加ください) 
 ・ヨガを基礎から深く学び、自身のプラクティスを深めたい方
 ・養成講座終了後、ヨガインストラクターとして活躍をされたい方
 ※ 妊娠されてる方の受講も可能です。注意事項がありますのでお問い合わせください。
 ◆〈RYT200指導者養成講座〉スケジュール 
- 
      - 次回開催日程は現在調整中です。
 
◆全米ヨガアライアンス指導者養成講座<500時間>
- 
        RYT200を取得後、さらに300時間の指導者養成講座の履修をし、上級ヨガインストラクターとして認定されるのがRYT500です。 ヨガの指導スキルを強化し、より信頼のあるヨガインストラクターを目指します。 
 Junostyle Yogaでは、指導経験を積みながら、同時に必要なスキルや勉強したい内容をピックアップして学ぶことができますので、無理なくご自分のペースでスキルアップしていくことが可能です。
 アーサナは、陽ヨガに加え、中医学の元となる陰陽五行説や経絡理論を学び、陰ヨガの理解と指導力をより強化するカリキュラムとなっています。さらに、身体がメインのアーサナだけでなく、メディテーション理論と実践といった精神へのアプローチに力を入れており、ヨガを総合的に学ぶことが可能なプログラムです。
 *〈RYT500指導者養成講座〉対象講座の合計受講時間数が300時間に達した方に、修了証が発行されます。
 
- 
      ◆参加対象 ・RYT200を取得済みの方(RYT500の修了証の取得する場合) 
 ・自身のヨガプラクティスをより一層深めたい方
 ・ヨガインストラクターとしてスキルアップを目指し、活躍の場を広げたい方
 ※ RYT500の修了証の取得に関係なく、どなたでも〈RYT500指導者養成講座〉対象講座の受講は可能です。ただし、一定のヨガ経験のある方を対象とした講座もありますので、各講座案内をご確認ください。
 ※ 妊娠されている方の受講も可能です。注意事項がありますのでお問い合わせください。◆対象講座及びスクール 
- 
	      - Junostyle主催 「陰ヨガ指導者養成講座」全講座及びその他の対象講座
- 詳細はこちら
 
- 
      - True Nature Meditation主催「マインドフルネス・メディテーション指導者養成講座」全講座(デイリークラスを除く)*詳細はinfo@junostyle.jpまでお問い合わせください。
- 詳細はこちら
 
- 
      ◆〈RYT500指導者養成講座〉対象講座スケジュール 
- 
	      - 《オンライン》季節の陰ヨガ講座
- 詳細はこちら
 
- 
	      - 《オンライン+対面》ヨガ指導者のための「アーサナ講座」
- 詳細はこちら
 
- 
	      - 《オンライン+対面 》「陰ヨガ指導者養成講座〈ベーシック〉」
- 詳細はこちら
 
- 
	      - 《オンライン+対面 》「陰ヨガ指導者養成講座〈五行シリーズ〉」
- 詳細はこちら
 
- 
	      - 《オンライン+対面》瞑想講座〈入門コース〉:マインドフルネス瞑想を始めよう!
- 詳細はこちら
 
- 
	      - 《オンライン+対面》瞑想講座〈継続コース〉:マインドフルネス瞑想を続けよう!
- 詳細はこちら
 
<無料説明会>スケジュール
        個別の無料説明会を随時zoomオンラインにて開催しています。お気軽にinfo@junostyle.jpまでお問い合わせください。
      
※新潟スタジオは対面も可能です。
講座担当講師
 
      若林純子
          ジュノスタイル代表/ヨガ指導者・メディテーション講師)
          2009年から陰ヨガの指導を開始。「陰の概念に忠実な陰ヨガ」を理念に、よりセラピーや癒しに向かっていく陰ヨガを追求。2011年に活動の基盤となる『Junostyle〜 a Journey to the Unique, Natural and Own way of lifestyle ~ 自分らしい自然なライフスタイルを探す旅~』を立ち上げ、「陰のあるライフスタイル」の提案をスタート。
          2016年よりメディテーションもプラクティスに取り入れ、マインドフルネス・メディテーションの指導も開始。陰ヨガとの融合を実現している。
          ヨガアライアンス認定講師(E-RYT500)
          英国IFA認定アロマセラピスト(MIFA9063)
          The Yoga Space Mindful Birthマタニティ・産後ヨガ指導者養成講座修了
          True Nature Meditation 指導者養成プログラム修了
          若林純子のブログ:https://junostyle.jp/ownerblog/
        
 
      柳和宏(解剖学)>>鍼灸整骨院 雨青舎 / U+運動脳力研究所 代表
          鍼灸師・柔道整復師 ・カイロプラクター DACACD(米国依存症・強迫性障害学位取得者)・国際機関IC&RC認定カウンセラー・cfsc等
日々の臨床をはじめ、九州で唯一の学位取得者として心身症や発達障害に対する神経・栄養学的アプローチや国体代表チームのトレーナーとして活動。その他、企業への疼痛への公演や、セラピストやヨガインストラクターをはじめボディーワーカー向けの基礎医学セミナー等、講師としても活動中。
          ブログ:http://useisha.jp
        
 
      河津祐貴(メディテーション理論)>>True Nature Meditation(TNM)共同創設者/プログラムチーフディレクター
          米国で著名なメディテーション指導者David Nichtern氏の直系の弟子として、15年以上NYでメディテーションを学ぶメディテーター。TNM指導者養成プログラムの開発に加え、年間200名以上のメディテーション指導者育成を行っている。外資系企業を中心に企業向けメディテーションプログラムの開発も手掛け、講演なども多数。
          国際スポーツイベント・ディレクターとしても20年以上の経験を持つ。現在も国際的ヨガイベントや海外リトリートなどを手掛け、海外各地で活動中。
          ブログ:https://www.truenature.jp/blog/
        
お申込
       ①お名前、②ご連絡先、③ご希望日時を明記の上、info@junostyle.jpまでメールにてご連絡ください。
        
        なお、何かご不明な点やご質問などございましたら、info@junostyle.jpまでお気軽にお問い合わせください。
      
 
    
  



