<瞑想をすすめる理由>
瞑想は、何をしているのだろう?
瞑想とは、自分自身のことを見つめる作業です。自分自身と親しみ、自分の体、心、精神がどうなっているかを明確に観察できる力を養うものです。
「言われなくても、自分のことはよくわかってるよ!」
という人もいるかもしれません。
何故なら、「自分は、こういう人だと説明がつくのだから。」というかもしれません。
しかし、仏教(私が学んでいるのはチベット仏教)では、自分を固定化するその思考や固定観念こそが、自分を観察することを妨げていると考えます。特に、毎日を忙しく過ごしている人は、スピーディに物事を解決しているし、たくさん考えて良いソリューションを出して、クリエイティブに物事を進めていると思うでしょう。
しかし、少し立ち止まってみてください。頭の中で皆さんは繰り広げている思考は、落ち着いた状態で熟考している思考なのか、瞬間的にポップアップしては消えていく散漫なただの雑念なのか、どちらなのかを見極めてみましょう。
呼吸に意識を置き続けられるか試してみよう!
散漫な雑念なのか、集中した思考なのか、どちらなのかを見極めるには、10分間姿勢を正して、呼吸に意識を静かに向けてみるとわかります。一所(この場合、呼吸)に意識を起き続けることができるか、それともぐるぐると雑念が止まることなくあちこちに行ったり来たりしているのか、確かめてみてください。
一所に意識を静かおくことをシャマタと言います。つまり、落ち着きのことです。平静さを伴った集中力ともいえるでしょう。
たった10分という短い時間でさえ静かに座れない人は、お世辞にも集中力があるとは言えません。ビジネスマンがマインドフルネス瞑想の講師養成講座を受講し、瞑想を教えているケースも見受けられますが、その人でさえ10分静かに座れないという人もいたりします。
ヨガを日課にしている人でさえも、この落ち着きを養えている人は少ないと感じることがあります。
ちなみに、私たちは瞑想の練習を始めた頃から、毎日20分継続して座るように言われました。10分の2倍です。皆さん、座れますか?
私は、今ではもっと長い間座ります。さらに、コンパッションの瞑想も取り入れています。
さらに、私たちが練習しているマインドフルネス瞑想は、シャマタ・ヴィパッサナ瞑想なので、厳密には意識を一所におくことだけでなく、自分と自分の心や周りの世界に気づいていく力を養うところまで訓練します。その意味で、巷で説明されているマインドフルネス瞑想よりも高度なところまで網羅しているかもしれません。
瞑想を日常に取り入れることの意味
瞑想を10分間やってみて、どうでしたか?
10分間静かに姿勢良く座れましたか?
呼吸に意識を置き続けられましたか?
イライラしてきませんでしたか?
眠くなって眠ってしまいましたか?
意識が呼吸から離れたり、散漫な雑念がどんどん出てきてしまうという人がほとんどだと思いますが、それが「今」起きている現実です。
シャマタなしで、動いたり、忙しくしたり、他のことに意識を向けることは、気を紛らわせて現実を見ていないことと同じです。心や精神の状態の現実は、静かになった時に表面化します。
私たちの散漫な雑念は、熟考したり、本気で思考したり、きちんとした集中力を養うことを妨げます。さらに、散漫な雑念にぐるぐると取り巻かれた私たちの心や脳は不透明な状態にあり、物事を明確に観ることさえできなくなっています。それが故に、心が悩んだり、落ち込んだり、イライラしたりするのです。明確にまっすぐ物事を捉えられないから、そのせいで人間関係もおかしなことになっていくのです。
瞑想は、心の曇り眼鏡を磨いていく作業です。きれいにお掃除された眼鏡で見る景色は、きっと今見ている景色とは違うでしょう。
この先の未来のために、心の眼鏡磨きを一緒にやっていきませんか。いつでもJunostyleのドアを叩いてください。
- *「zoomによるオンラインレギュラークラス」の詳細は、Junostyleのウェブサイトをご覧ください。
- *Junostyleは、全米ヨガアライアンス認定スクールです。RYT200とRYT500の両資格の取得が可能であり、ヨガから瞑想までトータルで学べるヨガスクールです。特に、陰ヨガがメインとなりますが、ヨガを通して精神や心の質を高めることに注力しています。(詳細は>>>こちら)
- *その他講座の詳細等は、ワークショップのお知らせ欄をご覧ください。
- *過去のワークショップを一定期間視聴できます。見逃した方、まとめて学習やプラクティスをしたい方におすすめです。詳細等は、オンデマンド〈見逃し配信〉をご覧ください。
若林純子
株式会社ジュノスタイル代表取締役。陰(いん)ヨガ指導者。
Junostyle~自分らしい自然なライフスタイルを探す旅~というコンセプトのもと、陰ヨガ、アロマセラピー、食を通して「陰(いん)のあるライフスタイル」を提案。
とくに、女性のライフスタイルのバランスを追求し、日本全国やアジアで陰ヨガのワークショップを行っている。講師養成にも積極的に取り組んでいる。
全米ヨガアライアンス認定講師・英国IFA認定アロマセラピスト。
若林純子のブログ:https://junostyle.jp/ownerblog/
関連コラム
-
2023/09/29
陰ヨガで心身をゆるめる
新潟日報カルチャースクール〈メディアシップ校〉にて、「ゆるめるヨガ 陰ヨガ」という
-
2023/09/29
座る瞑想のための体づくり
10月のクラスのテーマは、「座る瞑想のための体づくり」です。瞑想を学んでから7年になります。
-
2020/06/05
“おうちリラックス“をしよう!
緊急事態宣言が解除されても、まだまだ予断を許しません。少しずつ活動が許されてきたものの、経済活動は元の状態には100%戻っていません。
-
2020/03/13
心身の免疫力を高める陰ヨガ〜深い呼吸と陰のチカラ
新型コロナウイルスの影響により、各地でイベントやライブの中止や延期が相次いでいます。Junostyleでも講座によっては自粛をしています。