【告知】陰陽五行で学ぶ陰ヨガ講座〈陽の季節〉のお知らせ

ycm_0235

陰陽五行は、中医学の基礎となる思想です。
身体は五行の調和で健康を保っています。身体の不調は、心の不調を招きますし、逆もあります。

陰ヨガを楽しむ方法の一つに、”陰陽五行(中医学)を学ぶ”がありますが、学んだ知識がそのまま日常に活かせることもその醍醐味の一つです。
陰陽思想は、時の哲学です。つまり、時を間違えないことです。変化に順応し、”適切な時に適切なことをすること”を説いています。
それは、”人生において機を逃さない”という大きなことを指す場合もありますが、それを可能にするためには日常から気を上手に使えるセンサーを磨いておく必要があります。その一つが、季節ごとに変化する気(エネルギー・プラナ)の流れに柔軟になり、心身の健康の維持に目を向けることです。

四季は、大きく「陽(よう)」と「陰(いん)」の季節に分けられます。5月からスタートの陰ヨガ講座「陰陽五行で学ぶ陰ヨガ〈陽の季節〉」では、陽の季節(春と夏)に起こりがちな不定愁訴にフォーカスして、中医学の考え方をもとに健やかな心身を目指します。
各回とも軽い座学の後に、テーマに合わせた五臓と経絡理論をもとに陰ヨガプラクティスをします。

ご自分の学びのペースに合わせて、気になるテーマを個別に受講できます。オンデマンド受講も可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<陽の季節>の日時とテーマ:
5月10日(土) 13:00-15:30:肩こりとストレスと情緒のバランス
6月7日(土) 13:00-15:30:むくみと肥満と新陳代謝
7月12日(土) 13:00-15:30:夏の冷えを改善
8月3日(日) 10:00-12:30:夏バテ予防と安眠

*各講座ごとの受講も可能です。
*アーカイブ受講も可能です。

<受講形式>
・zoomによるオンライン 
・新潟スタジオ 
*スタジオ受講の方にもアーカイブリンクを配信します。

<参加費>
各4,400円(全4回:15,800円)
#いずれも税込価格を表示
#全4回受講は10%割引価格

#お支払い方法は、銀行振込(三菱UFJ)またはPayPayとなります。
#指導者の陰ヨガ指導に貢献する内容であることから、全4回を受講の場合に限り、ジュノスタイルにて取得する米国ヨガアライアンス認定資格・RYT500取得のための300時間への加算(8時間)が可能です。
S01-YA-SCHOOL-RYS-300 S01-YA-SCHOOL-RYS-200

<お申込>
1.お名前、2.ご連絡先、3.ご希望の講座を明記の上、info@junostyle.jpまでお申込みください。
#終了した回はアーカイブ視聴が可能です。
#陰ヨガ指導者養成講座<五行シリーズ>修了者は、修了年月をお知らせください。
#新潟スタジオでの受講をご希望の方は、その旨をお伝えください。

<ご用意して頂くもの>
・運動できる格好
・ヨガマット
・ヨガブロック1〜2個
・ブランケット(バスタオルやクッションでも構いません)
・ボルスター(あればで結構です)

<アーカイブ視聴期限>
全講座:2026年9月末まで
*当日受講された方もアーカイブ視聴可能です。
*アーカイブ用 URLとパスワードは各講座終了後1〜2日で配信します。

◆陰の季節のテーマについて◆
9月以降<陰の季節>を開催予定です。テーマは、陰の季節の不定愁訴となり得るテーマ(老化予防、更年期障害、不眠、呼吸、冷え、腰痛、便秘、美肌、しみ・しわ、めまい、だるさ、ネガティブ思考、落ち込みや鬱、鼻炎、喉の痛み、白髪・抜け毛、喘息等)をピックアップする予定です。
「これをテーマにしてほしい!」などリクエストがありましたら、是非、ご意見をください。

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*