新年度が始まり数週間が経ちましたが、お忙しく過ごしている方も多いのではないかと思います。
そんな時こそ、静かに”ただ座る”をすると生活の中のざわざわした感覚が減るな、と経験から思います。マインドフルネス瞑想を良さが出る場面です。是非、少しの時間だけでも座る習慣を絶やさないように心がけてみてください。
さて、2025-2026年瞑想講座〈継続コース〉のお知らせです。昨年からの継続の方も、少しご無沙汰の方も、大分ご無沙汰の方も、この機会にまた一緒に学んでみませんか。
ーーーーーーーーーーーーーー
瞑想講座〈継続コース〉2025
「心のしくみを学ぼう!」
ーーーーーーーーーーーーーー
2025-2026年の瞑想講座〈継続コース〉は、マインドフルネス瞑想の”細部への拘り”を持ってプラクティスを進めます。そのために、落ち着き、静けさ、精密さを培っていきます。
座学の方は、仏教をベースとした”心の仕組み”を学ぶことで、どう自分の心や自我(エゴ)と向き合ったらいいのかを文献を読むことで学びます。
◆目的
・座る瞑想〈マインドフルネス〉の実践をさらに深める
・マインドフルネス瞑想をより日常に落とし込む
・実践を通して自分を知るプロセスの精度を高める
・日常の心の落ち着きや穏やかさを継続する
・プラクティスを支える瞑想の哲学を適切に学び続ける
・長く座れるように修練する
◆講師:若林純子(ジュノスタイル代表・E-RYT500)
◆受講形式:zoom&スタジオ(新潟)
※新潟スタジオにて受講を希望の方はお知らせください。
※アーカイブ受講も可能ですが、できる限りリアルタイムでの出席をお勧めします。
※講義、瞑想の実践、ディスカッションを行います。
※講座内で使用する本(英語版)は、購入する必要はありません。文章を引用する場合は、講師が適宜日本語訳にしてお伝えします。
◆日時と内容
いずれも10:00−12:00
各回の内容詳細については、後日お伝えします。
<2025年>
1日目:5月24日(土)
2日目:6月14日(土)
3日目:7月19日(土)
4日目:8月2日(土)
5日目:9月20日(土)
6日目:10月11日(土)
7日目:11月15日(土)
8日目:12月13日(土)
<2026年>*2025年8月頃にお知らせ予定
9日目:未定
10日目:未定
◆参加資格:Junostyle瞑想講座〈入門コース〉の全10回を受講済の方、True Nature Meditation入門講座(またはそれに準ずる講座)を修了済みの方。ご不明な方はお気軽にご相談ください。
*2025年瞑想講座〈入門コース〉は、夏頃から開催予定です。詳細のお知らせまでしばらくお待ちください。
◆参加費:
単発:3,500円(税込)
全10回 31,500円(税込)10%割引
※お支払い方法は、銀行振込(三菱UFJ)またはPayPayとなります。新潟スタジオにアクセス可能な方は現金支払も可能です。
※zoomオンラインレギュラークラス(12カ月プラン)の割引チケット(2000円分)が使用可能です。
※レギュラークラスのチケット(5回チケット及び10回チケット)使用も可能です。各回1チケット分を使用可能。各チケットの1クラス分を差し引いた差額をお支払いください。
◆アーカイブ視聴期間:
2026年末まで
◆お申込:
1.お名前、2.ご連絡先、3.ご希望の講座を明記の上、info@junostyle.jpまでお申込みください。
※新潟スタジオでのお申込も可能です。
◆ヨガアライアンス認定について
この講座は、指導者のヨガの学習や指導に貢献する内容であることから、全回出席(アーカイブ視聴も可能)に限り、ジュノスタイルにて取得する米国ヨガアライアンス認定資格・RYT500取得のための300時間への加算(20時間)が可能です。
ご不明な点がありましたら、お気軽にinfo@junostyle.jpまでお問い合わせください。