【レギュラークラス】〈新潟スタジオ〉スケジュール

IMG_6409

新潟スタジオのレギュラーレッスンは不定期で開催しています。

4月のテーマ:『からだの柔軟性を高めよう!』

ヨガの効果として期待できることの一つとして、柔軟性のアップが挙げられます。つまり、筋肉も関節もしなやかで、凝りなどがない身体を維持することです。 続きを読む

【ブログ】陰陽ヨガクラスを新設してみました。

IMG_0320のコピー

4月から、新潟のスタジオクラスとzoomオンラインともに、陰陽ヨガのクラスを取り入れてみることにしました。
以前から、陰陽をきちんと交えるには、3時間くらい時間をかけてしっかり陰から陽へ、陽から陰へと身体を慣らすことが大切と思っていたのですが、別の理由から考え方を改めました。 続きを読む

【告知】季節の陰ヨガ講座:「女性のための陰ヨガ〈秋冬編〉」アーカイブ視聴受付中!

白 グレー シンプル 商品画像 インスタグラム投稿 (800 x 600 px).png

2024年の秋と冬の陰ヨガは、”陰の季節”に改善しておきたい、女性の不定愁訴をテーマにしました。女性の健康を応援したい!と月経と更年期をメインに大事なポイントをあげたら下記の5つテーマになりました。 続きを読む

陰ヨガ指導者養成講座<アドバンス>開催のお知らせ

IMG_2008

陰ヨガ指導者養成講座ベーシック修了生のための<アドバンス>講座を開催致します。

自分自身のプラクティスを深めるだけでなく、ポーズをより深く理解すること、シークエンススキル、アジャストメント方法、質のよいクラスづくりなど、陰ヨガ指導者として磨いておきたいスキルを勉強する講座です。 続きを読む

After Comments:女性のための陰ヨガ講座〈冷えない身体づくり〉

getcold

今日の午後、

女性のための陰ヨガ講座〈冷えない身体づくり〉

を開催しました。

この講座は、5回シリーズで展開していますが、一つ一つ一番伝えたいメッセージがありますが、今回は

本質的な冷えない身体づくりをすること

です。 続きを読む

是非、シェアしてください!

利他ってなんだろう? (800 x 600 px)

私の楽しみの一つ。
生徒さんとのコミュニケーションです。

リアルな対面クラスでは、クラス後にお茶を飲みながら色々なお話をします。 続きを読む

〈オンライン〉10月のスケジュール

onlineyoga 3

10月のスケジュールが決まりましたので、お知らせします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【10月のテーマ】

『呼吸と腸活』

9月に引き続き「呼吸」をテーマに、冬に向けての心身の準備をしていく1ヶ月にしたいと思います。

続きを読む

地味に

ベージュ ホワイト シンプル 夏 海 花 7月 8月 カレンダー Instagram投稿 (800 x 600 px).zip - 1

zoomで行っているオンラインクラスが地味に続いています。
「地味〜に」というのは、”溢れもせず枯れもせず”といった節度を持ったちょうどいい感じで、私のエネルギー感、生徒さんの満足度、受講人数などが一定の状態を保ちながら長く続いているイメージを表す言葉として使いました。 続きを読む