陰ヨガ指導者養成講座<アドバンス>開催のお知らせ

IMG_2008

陰ヨガ指導者養成講座ベーシック修了生のための<アドバンス>講座を開催致します。

自分自身のプラクティスを深めるだけでなく、ポーズをより深く理解すること、シークエンススキル、アジャストメント方法、質のよいクラスづくりなど、陰ヨガ指導者として磨いておきたいスキルを勉強する講座です。

各セッションごとに受講が可能ですので、ご自分の勉強のペースに合わせて学ぶことができます。是非、この機会にご参加ください。

【今回のアドバンス講座概要】

<アドバンス・プラクティス> 2月17日(月)10:30〜12:30(東京+zoom)

<アジャストメント講座> 2月17日(月)14:00〜17:00(東京+zoom)

<シークエンス講座> (zoomのみ)

<アドバンス・プラクティス>2月17日(月)10:30〜12:30(東京+zoom)
上級者向けor指導者向けのシークエンス・ホールド時間・アジャストメント・インストラクションを意識した2時間の陰ヨガプラクティスです。普段の陰ヨガクラスとは違ったレッスンを体験してください。
*このクラスは一般公開もします。

<アジャストメント>2月17日(月)14:00〜17:00(東京+zoom)
ヨガは、ジャンルを問わずアーサナを練習して理解を深めることが大切です。講師は、必要なアジャストを施すことで生徒の理解を深めるお手伝いができます。
言葉では通じにくい部分を、優しいハンズオンのアジャストを施すことにより、生徒さんの陰ヨガ体験が深くなります。ハンズオンだけでなく、プロップの使い方もお伝えします。さまざまな生徒さんへ対応できる柔軟性を養うプログラムです。

<シークエンス>3月3日(月)9:30〜12:30(zoomのみ)
身体を無理なく開くためには、適切な順序があります。シークエンスを上手に作ることにより陰ヨガのもつ効果が変わります。陰ヨガは、身体を緩ませることが大切なヨガですが、その環境づくりとして、自然に緩む方向へ導くシークエンスをつくることも指導者の役割です。また、シークエンスは、生徒の体の違いにも対応するために大事なエッセンスです。
*この講座は、過去に行った講座の他、参加者に事前に用意して頂いたシークエンスを題材に解説する予定です。講座内で扱えなかったものは、後日個別にコメントをしてお返しします。アーカイブ視聴の場合も同様です。より実践的な講座にします。

———————————————
◆講師:若林純子(ジュノスタイル代表・E-RYT500)
https://junostyle.jp/ownerblog/

◆日時:
<アドバンス・プラクティス>(東京+zoom)
2月17日(月)10:30〜12:30
※このクラスは、修了生に限らず一般公開します。どなたでも受講可能です。

<アジャストメント講座>(東京+zoom)
2月17日(月)14:00〜17:00

<シークエンス講座>(zoomのみ)
3月3日(月)9:30〜12:30

※アーカイブが一定期間視聴可能です。当日参加が不可能でも録画で何度でもお楽しみ頂けます。
※会場の定員は各講座ごとに8名です。申込順に優先とさせて頂きます。zoomは定員制限はありません。

◆会場
<ほびっと村学校>
〒167-0053 東京都杉並区西荻南3丁目15−3
JR 西荻窪駅下車 2分
アクセス→https://hobbit.amebaownd.com/pages/3937101/static
*会場への直接のお電話はご遠慮ください。当日の連絡先は前日までにご案内致します。

◆参加費:各5,500円(税込)
アドバンス・プラクティス:受講生3,500円(一般4,000円)
アジャストメント及びシークエンス講座:各5,500円
※お支払い方法は、銀行振込(三菱UFJ)またはPayPayとなります。
※zoomオンラインレギュラークラス(12カ月プラン)の割引チケット(2000円分として)が使用可能です。
※いずれも税込価格

◆お申込:
1.お名前、2.ご連絡先、3.ご希望の講座、4.参加形態(zoomまたは会場)を明記の上、info@junostyle.jpまでお申込みください。
*<東京>会場は、定員8名です。お申込順で優先。
*ベーシック終了年月をお伝えください。

◆ご用意して頂くもの
動きやすい格好のお着替え、ヨガマット、タオル、筆記用具、ヨガブロック2つ
*ヨガマットのレンタルはございませんので必ずご持参ください。
*ヨガブロックも可能であればお持ちください。

◆アーカイブ視聴期間:
全講座:2025年4月末まで

◆受講資格:
Junostyle陰ヨガ指導者養成講座〈ベーシック〉修了生。
*2025年1月受講生も含みます。当講座は、Junostyle陰ヨガ指導者養成〈ベーシック〉講座の内容を踏まえた講座であるため、まず〈ベーシック〉講座の受講をお願いしております。
*<アドバンス・プラクティス>は、修了生に限らず一般公開します。どなたでも受講可能です。

◆ヨガアライアンス認定について:
この講座は、ジュノスタイルにて取得する米国ヨガアライアンス認定資格・RYT500取得のための300時間への加算(受講した時間数)が可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*