変化があった時がチャンスだと思います。
自分の人生を振り返ると、
ピンチはチャンス!
と言わんばかりに、変化のタイミングでコトが動いてきた気がします。 続きを読む
久々に作りました!カモミールローマンとジャーマンのコンビのアロマオイル。
日差しが強いせいか、汗が肌をいじめるせいか、お顔のお肌がちょっと荒れてきてしまって困っているこの頃。こんな時は、やはりアロマを使ってケアをしたいです。肌荒れには、この3つが定番です。 続きを読む
新型コロナウイルス感染拡大予防のために外出自粛をしている私たち。お家で過ごす時間が長いことから、ストレスが溜まってしまっている家族のニュースをTVなどでよく聞きます。我が家では、普段からアロマを使った日常を送っていますが、アロマの香りは気分に変化をもたらせてくれて、ストレス軽減の助けになります。久々のアロマブログですが、ストレスを鑑賞するアロマブレンドをご紹介します。 続きを読む
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、外出自粛が要請されています。多くの人が、家にこもっている時間が多くて、ストレスが溜まっていることと思います。でも、心のリラックスはいつでも必要です。自然治癒力を高めるという健康面もそうですが、落ち着きを取り戻し、冷静な判断や行動をするためでもあります。 続きを読む
ちょっと前に、ハマっていたモナカ(笑。
たまにハマると毎日食べてしまうという、良くないループにハマる時があります(^^;
色々な種類のモナカを食べてみましたが、私の好みは、
モナカはサクサクで、中身はバニラのみ
が、好きということで落ち着きました。写真はチョコ入りですが、甘すぎるので”チョコなし”がいいんです。 続きを読む
陰ヨガ指導者養成講座<ベーシック>が終わってから、事務仕事が残っていたのでパソコンに向かっていると、ちょっとお疲れモードな私に気づきました。 続きを読む
久々に、アロマ相談。
現在、スタジオでのブレンドアロマは、精油の在庫切れで販売まで時間が掛かっていますが、ちょっとしたアドバイスならいつでも承ってます。 続きを読む
現在、陰ヨガとアロマセラピーの講座を渡邉香織ちゃんと展開しています。私が陰ヨガのパートを、香織ちゃんがアロマセラピーのパートを担当しています。 続きを読む
身体がちょっと浮腫んでる。特に、太ももとお腹のあたりかな。
冷たいジュースをちょっと飲み過ぎてしまって、、、胃が痛かった(><)ということで、浮腫んでるわけは分かっています(^^; 続きを読む