自分のヨガを貫くこと

FullSizeRender

先週から、同じ陰ヨガの先生と話す機会が次々とあって、ひとつ自分の中ではっきりしていることがまた見えました。

自分のヨガを貫くこと

自分は、どこに向かっているのか。何を大切にしているのか。何を伝えたいのか。芯をちゃんと持っていることは、とても大事なこと。それは、自分の師匠を丸々真似することではないです。方向性が同じだとしても、自分の中に眠っているものが必ずあるはずです。

特別なものを作りだす必要もないし、ユニークにする必要もなく、ただただ、シンプルに内面からナチュラルに出てくるもの。きっと、今までの人生や経験から生まれるものでもあるでしょう。

私が辿りつくのは、やっぱりセラピーなのです。昨年、淡路島で行った陰ヨガのリトリートでやったように、ひとりひとりに向き合うシークエンスとアロマのように。

癒し=陰。

だから、人を癒すことをするセラピーを追いかける私のヨガは、どうしても陰から始まるのだと思います。アロマセラピーと陰ヨガって繋がるんだよね、とずっと言って来た私ですが、やはり、キーワードは陰なのです。

人を癒す陰ヨガクラスをして、人を癒せる先生の養成にも力を注ぎ、人を癒せる私でありたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*