10月に大阪グリーンスタジオで、指導者養成講座ベーシックを開催予定です。
経絡シリーズ指導者養成講座@京都・開催中!!
素材を生かす
お料理をするときには、よく耳にする言葉です。
野菜やお肉、魚介類など、その素材そのものがもつ味を生かして、お料理することはとても美味しいからです。
人で例えたらどうなんでしょう?
「自分の素材、生かしてますか?」
薬膳カレー〈黒〉
指導者養成講座ベーシック@名古屋
昨日より、指導者養成講座を開催しています。
ジュノ京都志保子先生の生徒さん、名古屋の勝川インストラクターやたへ先生など、他の名古屋の先生方の生徒さんがいらしています。陰ヨガのプラクティスを普段から起こっている人が多いのか、ポーズの解説がすいすい進んでいる気がします。
続きを読む
ハートからのティーチング
私も含めたJunostyle講師の「夏の陰ヨガ」が今月終りから始まります。
申込みの状況をみると、
京都講師陣のワークショップ宣伝時点からのスピード感がいいのです。
やったね!ジュノ京都!
陰ヨガ講座のお知らせ:夏のむくみと肥満
チームの力。
これからの目標に
チーム力
というのを挙げています。
1人よりも、複数でやることでエネルギーが何倍にもなると思うのです。
先日、一時帰国した際に
「こんなWSをしたいのですが。。。」
と、ジュノ京都の先生達がそれぞれの企画書の内容を持ってきてくれました。
続きを読む
《東京》陰ヨガ指導者養成講座-ベーシック-キャンセル待ちです
7月に東京で開催予定の陰ヨガ指導者養成講座(ベーシック・担当講師渡辺純子)が、早くもキャンセル待ちになりました。
まだ5月GW開けくらいなのに、定員いっぱいになってしまってびっくりしています。
続きを読む
ジュノ京都・講師陣による「夏の陰ヨガ」講座
お知らせです★
『夏の陰ヨガ』は、私も講座をしますが、ジュノ講師陣も続々と各地で開催を予定しています。
どれも、健やかなライフスタイルを過ごすために、とても役に立つこと間違いなしです。
皆様のご参加をお待ちしています(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Junostyleでやろう!季節の陰ヨガ
ジュノスタイル京都・講師陣による「夏の陰ヨガ」講座