季節の変化と陰ヨガ

IMG_0243

二十四節気でいう「雨水」であった2月19日、『陰陽五行で学ぶ陰ヨガ講座』を開催しました。この講座は、2022年の1年間かけて中医学の知識を元に陰ヨガを通して健康になろう!という試みの講座です。毎月一つのテーマを学んでいきます。

2月のテーマは、

<アレルギーと花粉症>

でした。

春の不調の一つが花粉症やアレルギーなど。早めにお医者さんに行って、薬をもらってくる方もいると思います。
ただ、きっとこの講座に参加された方は、花粉やアレルギーに負けない体質づくりをしたいと思っている方々だと思います。

この講座を通して、中医学の考え方を基に、陰ヨガを通して、強い体作りを試みていきたいと思います。

『中医学の基礎講座』でもお話しした通り、陰陽五行説の考え方は、”陰陽の気が、自然を象ってこの世界はできている。”とします。そして、その陰陽は、止まることなくずっと変化をしています。

ただ、変わるというだけではありません。その変化は”普遍の法則”で変化しています。例えば、春夏秋冬と一定の法則で気の流れが変わっているということです。春が来たら、いきなり冬になったりすることはありません。自然は自然の道理に沿って変化をしているのです。
言い方を変えたり、同じ春のように見えて、毎年やってくる春は新しい春です。全て無常であり、一期一会です。自然を感じる側の私たちも、昨年の私たちとは違います。細胞は老化しているし、同じものは何一つありません。
だから、陰ヨガを通じて、二十四節気に代表される季節というものを大事にしています。自然の気の流れに従い、調和しながら、私たちのライフスタイルを整えていきたいと思っています。

次回は、3月19日(土):頭痛と生理痛がテーマです。
詳細は、>>>こちら。

オンデマンド視聴も可能ですので、当日参加できなくても、是非録画で視聴してください。

陰ヨガをした後は、モリモリ食べます。久々に食べた生ハムとルッコラのピザです。美味しかった!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*