ヨガティーチャーとしての在り方

IMG_3944

伝えたいことがいっぱいある。

そんな風に思う最近です。

陰ヨガもね、多くの人に是非日常に取り入れてほしいなと思うし、同時に動きのある陽ヨガをすることで体を鍛えてほしいなとも思うし、ヨガをもっともっと繊細に感じて極めていくために瞑想(メディテーション)もやってほしいな、、、と思ったり。

欲張りすぎですね・・・笑。

先日、陰ヨガ指導者養成講座のベーシック講座<東京>が終わりました。教える職業がそうなのか、ヨガがその傾向が強いのか、養成講座に限らず、講座やクラスをすることで教える側の学びも大きいです。だから、「この仕事はやめられない!」といつも思うのですが、今回の東京での講座では、自分の中での変化を感じた時間でした。

至て臨む

これは、Junostyleの在り方です。私のヨガティーチャーとしての在り方でもあります。

陰ヨガを必要としている人のところに自ら臨んでいき、丁寧に教えてあげること。初心者さんだったら、その目線に立って指導をしてあげることです。ヨガが苦手な人がいたら、「そんなことないんだよ。」と優しく導いてあげること。迷っている人がいたら、その迷いを解消してあげることです。

そんな姿勢を再確認した今回の東京での陰ヨガ指導者養成講座でした。さらに、私自身の内側が成長しているかも、と思ったことが大きかったです。瞑想という心の修行をしていることも大いに関係がある気がしますが、生徒さんとの関わりの中で、自分自身への新たな気づきがありました。

「至て臨む」その姿勢は、私だけでなく、関わる生徒さんにも伝わっていくものだと感じます。自分の持っている引き出しをどんどん開いていくことを、惜しみなく続けていこうと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*