「陽の使い方」を知っていますか?①

写真

先日、ヨガの先生で最も私が尊敬してる人のひとり、佐久間涼子ちゃんに会いました。久しぶりの再会で、お互いの想いを思う存分話しましたが、この日、私の中でさらに「陰の概念」が深まりました。涼ちゃんの話により、「陽の概念」がぐっと入ったからです。

続きを読む

恐れの感情と水の五行

IMG_4511

経絡シリーズの講師養成講座の中で、水の五行である腎を説明する際に「恐れ」という感情を説明する場面があります。
恐らく、恐れというものは未来を邪魔する大きな障害ではないかと思います。

恐れると臆病になり、大事な一歩を踏み出せなくなります。最初の一歩が出せても、継続する勇気が持てないことも。
水の五行に潜んでいる「志」の精神は、過度な恐れにより衰弱するのです。

続きを読む

陰ヨガというツール

11707597_898474390219809_5684241404166078648_n

京都での指導者養成講座(経絡シリーズ)が終了しました。
陰ヨガを教える先生が陰ヨガに経絡の知識を入れるとき、とても深いセラピー的なヨガになると思います。
経絡といっても、いろいろな分野で使われますが、ヨガを扱う私たちは、自然治癒力アップを助けるという体の生理のお手伝いをします。 続きを読む

素材を生かす

IMG_3349

お料理をするときには、よく耳にする言葉です。
野菜やお肉、魚介類など、その素材そのものがもつ味を生かして、お料理することはとても美味しいからです。

人で例えたらどうなんでしょう?

「自分の素材、生かしてますか?」

続きを読む

自分軸

FullSizeRender

2015年も上半期が終わろうとしています。
下半期のスケジュールを考えながら、
今一度自分軸に戻ってみます。

7月の予定はぎゅっと詰まっているので、実際には8月以降の予定になりますが、8月はちょうど「陰の季節」に変わるタイミングなので、上半期を踏まえて新しく予定を考えるにはぴったりじゃないかと思います。
続きを読む

陰ヨガと私

IMG_3495

今日、またKenrickのクラスに出ました。
今度は陰ヨガ。

トレーニングを受けた先生が一緒なので、ベースは一緒。
私のクラスに来てくれてる生徒さんたちも、
「同じ!!」
と言っていました。
ビクターベースの懐かしいプラクティスでした。

続きを読む

海外と私とヨガ

FullSizeRender

ヨガに関していえば、出会いの原点はいつも海外にいる時。
ホーチミンでヨガを知りました。東南アジアという枠の中でビクターを知りました。
そして、その後の日本での活動は、皆さんが見てくださってる通りです。

その後。
続きを読む