ダックツアーに参加して見ました。
今まで、馬鹿にしていた観光ツアーですが、意外と楽しかった(笑。
未来は今ここに在る
旬は今!
ヨガ部の活動日記:これからの女子の生き方
先日、Singapore Yoga Club(SYC)で、陰ヨガの後にランチ。パンケーキ食べてきた。
といっても、一人一人バーガーなどメインディッシュを頼んでの、パンケーキシェア。よく食べる私たちです。
切ない気持ち
太陽暦では、1年の始まりは2月4日となります。だから、実は、まだ今は未年です。1月は、未と丑の沖が起きていて、土のエレメントが厚い困難な時期になっています。しかし、申の影響は、着々と来ていて申の変化がある年の兆しが見えて来ています。
やろう!と思っていたことをを着々とやる2016年
『やりたいことリスト』がEvernoteに入っています。いつかやりたいなと思っているけど、なかなか実行できないでいることのリストです。実行できないのには、それぞれ理由があります。 続きを読む
太陽の力をもらって表に出るとき
元旦(旧正月でいうと2月になりますが)を過ぎるといつも何となく直感で1年の抱負を心に誓います。以前は、こうしたい!あーしたい!と具体的に抱負を述べたりしていましたが、ここ数年起きる出来事が予想つかないことが多く、大まかな流れだけを決めて、後は臨機応変に進むことにしています。
続きを読む
仙台で過ごすお正月
お正月は、仙台で過ごしました。全然寒くなくて、過ごしやすい日々でした。仙台は、基本的に好きな地です。美味しいからです(笑。
続きを読む
サムライ斬り!
”純子先生っぽい”が大事なんだ
代行で、エッセンシャルクラス(ビギナークラス)をしました。バイリンガルのクラスになってるんだけど、どちらかひとつしかできないだろうし、ヨガ部の2人が来るって言ってたので、心の中で「日本人オンリーでありますように・・・」と願ってみたりしてました。。笑
しかし、残念ながら、バイリンガル・・・というか、英語オンリーになってしまいました(^^;
という代行の日の陽ヨガクラスのお話。