例年、師走は忙しくバタバタしていることが多いですが、今年の12月はどういうわけか仕事ややるべきことがサクサクと進みます。
やるべきことがどんどん片付いて、心の余裕があります。そのせいか、「まだ、半月しか経ってないのか」という気分です。充実しています。 続きを読む
例年、師走は忙しくバタバタしていることが多いですが、今年の12月はどういうわけか仕事ややるべきことがサクサクと進みます。
やるべきことがどんどん片付いて、心の余裕があります。そのせいか、「まだ、半月しか経ってないのか」という気分です。充実しています。 続きを読む
秋の始まりの9月。コロナ禍ご無沙汰していた先生とともに、ヨガ(陽ヨガ)をプラクティスするようになりました。アメリカからのクラスなのでzoomで繋がるプラクティスです。
先生は、「Hi, Junko!」とウェルカムしてくれて、さらに先生自身が以前よりパワーアップしていて、学びが深いヨガを楽しんでいます。 続きを読む
今月のヨガのテーマは、冷え対策です。
陰ヨガでは、3つのポイントをご説明しました。
今日は3つのポイントのうち、2つにフォーカス!そして、最終日の90分スペシャルの時は、じっくり3つ目のポイントにフォーカスしようと思っています。
詳細は、12月7日の陰ヨガのクラスの冒頭で話をしていますので、是非アーカイブ視聴でご覧ください。 続きを読む
新潟のスタジオでの陽ヨガ。
本日は、ダウンドッグの手の使い方と上半身の在り方をシェアしました。「肩周りをやりたい!」というリクエストもあったので、肩と肋骨の使い方などを細かくブレークダウンしてプラクティスしました。 続きを読む
2024年2月24日(土)スタートの<東京&zoom>陰ヨガ指導者養成講座〈ベーシック〉開催のお知らせを致します。 続きを読む
指導者養成講座を修了した後、皆さんは引き続きアーサナのプラクティスをしていますか。
実は一番学びにいいタイミングは、ある程度プラクティスして中上級者になったタイミングや、講師として実際に教える経験をある程度積んでからだったりもします。身体の受容の度合いが確実に高くなるからです。受け取る範囲や力が増えるからです。 続きを読む
10月のスケジュールとテーマが決まりましたので、お知らせします。
10月のテーマは、「座る瞑想のための体づくり」です。
続きを読む