五行説(中医学)の知識と経験を培う講座

太極図-e1615273751813 3

週末に行う〈五行シリーズ〉修了生のためのアドバンス講座の準備をしています。

今回は、人数の少ない回になりそうなので、よりプライベートレッスン的な感じで進めていこうと思っています。参加者さんの生徒さんの状況やこんな生徒さんにはどうしたらいいか、または参加者自身の健康の悩みなども解決していくなんてこともできるかな、と思っていまして、ざっくばらんに私の知識と経験をシェアしていこうと思います。養成講座の一環なので、先生目線で色々なことをシェアします!

またお話ししすぎるかも・・・笑! 続きを読む

師走の心

IMG_4628

例年、師走は忙しくバタバタしていることが多いですが、今年の12月はどういうわけか仕事ややるべきことがサクサクと進みます。

やるべきことがどんどん片付いて、心の余裕があります。そのせいか、「まだ、半月しか経ってないのか」という気分です。充実しています。 続きを読む

冬の陰ヨガ講座〈睡眠力と心腎相交〉を終えて

IMG_4650

『冬の陰ヨガ講座<睡眠力と心腎相交>』を土曜日の午後に行いました。
陰の働きにはとても大切な睡眠についてのお話でした。
準備の段階からかなり説明する内容がたくさんになったので、最初に延長ありきのアナウンスをしての講座でした。
結局延長は25分くらいになってしまい・・・ごめんなさい。タイムマネジメントができてなくて、、、ついつい収まりきらなくなります。 続きを読む

ヨガって難しいのね

IMG_4485

明日から始まるアーサナ講座の準備をしていました。

告知する際に大体8割くらいやる内容をリストアップしていて、日程が近くなってきたら詳細を詰めるといったプロセスで講座を進めています。
今月のアーサナ講座は、

ビギナー向けSun Salutation

なので、初心者向けということになりますが、初心者向けにポーズを分解したり組み立てたりすると、これがすごい難しい! 続きを読む

陰ヨガ指導者養成〈五行シリーズ〉修了生のためのアドバンス講座(5時間)

太極図

陰ヨガ指導者養成〈五行シリーズ〉修了生のためのアドバンス講座(5時間)
〜Advanced Training for Yin Yoga Teachers〜

以前、といってもか〜な〜り以前に、フォローアップ講座として数回行っただけの〈五行シリーズ〉修了生のための講座です。 続きを読む

アーサナは順序が大事

IMG_4468のコピー

10月に入ってしばらくしてから、週に2回くらいのペースで午前中にしっかりめの陽ヨガのプラクティスの時間を楽しんでいます。大体90分くらいのじっくりとした強度高めのプラクティスです。この日は、Urdhva Dhanurasanaでした。

なかなかでしょ(^^) 続きを読む

11/4スタート!ヨガ指導者のためのアーサナ講座(Asana Studies for Yoga Teachers)

ycm_0133のコピー 2

指導者養成講座を修了した後、皆さんは引き続きアーサナのプラクティスをしていますか。
実は一番学びにいいタイミングは、ある程度プラクティスして中上級者になったタイミングや、講師として実際に教える経験をある程度積んでからだったりもします。身体の受容の度合いが確実に高くなるからです。受け取る範囲や力が増えるからです。 続きを読む

ヨガティーチャーとしての在り方

IMG_3944

伝えたいことがいっぱいある。

そんな風に思う最近です。

陰ヨガもね、多くの人に是非日常に取り入れてほしいなと思うし、同時に動きのある陽ヨガをすることで体を鍛えてほしいなとも思うし、ヨガをもっともっと繊細に感じて極めていくために瞑想(メディテーション)もやってほしいな、、、と思ったり。

欲張りすぎですね・・・笑。 続きを読む