週末を挟んで、ニューヨークに行ってました!
三味線のライブ(@Carnegie Hall)を聴くというツアーに同行して。
NYCには、従姉妹が住んでたり、私のメディテーションの師匠であるDavid Nichternがいたり、楽しいことは三味線だけではありません。 続きを読む
週末を挟んで、ニューヨークに行ってました!
三味線のライブ(@Carnegie Hall)を聴くというツアーに同行して。
NYCには、従姉妹が住んでたり、私のメディテーションの師匠であるDavid Nichternがいたり、楽しいことは三味線だけではありません。 続きを読む
毎週土曜にジュノスタイル・スタジオで開催されてる”RYT200時間の講師養成講座”よりワンショット!アーサナのティーチングをグループで考えています。 続きを読む
長らくお待たせしました。次回の陰ヨガ養成講座『五行シリーズ』の日程決定しました!
会場は、今回も<東京>です。
続きを読む
アロマ男子っているのかな?
先日若い男子とミーティングしてる時に、グーグル検索してみました。
な、なんと!
結構いるみたい(笑! 続きを読む
三味線プレイヤー 史佳Fumiyoshiの宣伝。
ニューヨークのカーネギーホールにて10月5日にライブをするそうです。
このフライヤー、イケメンですねー。思わず「フミヨシ」って呼び捨てにしたくなります(笑。
ちなみに、ヨガとはまったく関係ありません。ジュノスタイルとも全然関係ありません(笑!
続きを読む
メディテーションは、True Nature Studioにて学び始めて3年が経とうとしています。日本ではなかなかない系譜のしっかりしたメディテーションを学べるところで、精神が歪むことなくきちんとした理論を学んできました。
ヨガを通して、陰陽説から学んできたことは、身体の健康のみならず、精神の成長です。
どんなお仕事も、どんな生活も、年齢を重ねるごとに、大人の心を持っていくことが大切だと思います。 続きを読む