2025年1月18日(土)スタートの<東京&zoom>陰ヨガ指導者養成講座〈ベーシック〉開催のお知らせを致します。 続きを読む
ヨガは何のためにあるのだろう?
本日の『夏の陰ヨガ』講座は、<土の五行と後天の気>をテーマに進行しました。
土の五行を中心に五行説の基礎的なお話や、「後天の気」って何?など、陰ヨガを深く理解するために大事な事柄を色々お話ししましたよ。
アーカイブ視聴でも参加可能ですので、「あ!見逃してしまった!」と言う方は、今からでもお申込OKです。 続きを読む
9月以降の講座スケジュール
9月以降の講座スケジュールは、今月の後半に告知の予定です。 続きを読む
陰ヨガが広く伝わりますように
ヨガはプラクティスが大事!
新潟のスタジオ前の白い薔薇。今年はすっごい咲いてます。まだ蕾がたくさんあって、これからもどんどん咲きそうです。
さて、現在に新潟では陰ヨガ指導者養成講座が進行中です。
今回は、8週間という期間でやってます。1回にかける時間は少ないものの、長い期間で体を変えていこう!という趣旨のものですがどうなるでしょうか。 続きを読む
ヨガ指導者のためのアーサナ講座:7/13 Parivrtta Trikonasana
『ヨガ指導者のためのアーサナ講座』も7回が終了しました。参加者さんからのリクエストをもとに一つひとつアーサナを深めています。前回のVirabhadrasana 3(戦士のポーズ3) 続きを読む
2024年『夏の陰ヨガ』(全3回)のお知らせ
春の陰ヨガ講座に続き、『夏の陰ヨガ』を開催します。
最近、おやつ断ち(主に砂糖)をしたら、体重が自然に減りました。以前より身体がスッキリ軽くなり、年齢によって変化している体(陰ヨガを始めた30代前半とは違います・苦笑)に新たなベンチマークを作れた気がします。 続きを読む
4月以降の新潟日報カルチャースクール〈陰ヨガ〉
4月以降も、新潟日報カルチャースクールにて陰ヨガのワンデー講座を開催します。是非、お時間があったらいらしてください! 続きを読む
【新潟】8weeks 水曜コース 陰ヨガ指導者養成講座〈ベーシック〉開催のお知らせ
2024年2月20日スタートの<新潟>陰ヨガ指導者養成講座〈ベーシック〉開催(水曜コース)のお知らせを致します。 続きを読む
ヨガ指導者のためのアーサナ講座:4月のスケジュール
『ヨガ指導者のためのアーサナ講座』の4月のスケジュールが決まりましたのでお知らせます。 続きを読む