ブータンより、帰国しました。
約10日間の陰ヨガのリトリート。
ここ数年は、年に2〜3回海外にリトリートへいきますが、今年は特にカラダの変化が著しいです。
続きを読む
陰ヨガリトリート:休憩時間の遊び
ブータン陰ヨガリトリート2012年★
7月の陰ヨガワークショップ@関西のお知らせ☆
7月に関西で行う予定の陰ヨガワークショップのお知らせです。
この頃は、抹茶アイスがおいしい時期だわ。
それも、実は大きな楽しみ(^^)v
続きを読む
お庭ツアー@京都ヨガスマイル
ヨガスマイルの最終日は、朝一のクラスと最終コマのクラスの2つだったので、
時間がと〜っても開きました。
そこで、チェータナ先生のヴェーダンタの講義と、お庭ツアーに参加させて頂きました。
続きを読む
ヨガスマイル2012年!ありがとうございました☆
ヨガスマイルでのクラスを終えて戻ってきました。ヨガスマイルは、関西最大のヨガイベントで、京都の建仁寺さんで毎年2回開催されています。
今回のヨガスマイル2012年「希」に、講師として参加させて頂きました。
座学2つに、アーサナ2つ。座談会1つと、たくさんの方にお会いすることができ、とても幸せでした。
続きを読む
JunostyleYoga&Aromathrapy:新サロン5月22日OPENします
アロマとヨガで心地よいくらし
『季節の陰ヨガ:夏に負けない身体を作ろう!』開催決定!
幸せ女子のためのアロマ:ラベンダー
女子というのは、その体のつくりからも、「陰」という性質からも、
体の中や内側でいろいろなものを感じやすいです。
月のサイクルによっても、心身ともに変化が著しいし、
個々の差はあれ、男性に比べてインサイドなのです。
続きを読む