二十四節気でいう「雨水」であった2月19日、『陰陽五行で学ぶ陰ヨガ講座』を開催しました。この講座は、2022年の1年間かけて中医学の知識を元に陰ヨガを通して健康になろう!という試みの講座です。毎月一つのテーマを学んでいきます。
2月のテーマは、
<アレルギーと花粉症>
でした。 続きを読む
二十四節気でいう「雨水」であった2月19日、『陰陽五行で学ぶ陰ヨガ講座』を開催しました。この講座は、2022年の1年間かけて中医学の知識を元に陰ヨガを通して健康になろう!という試みの講座です。毎月一つのテーマを学んでいきます。
2月のテーマは、
<アレルギーと花粉症>
でした。 続きを読む
軽く動いて身体を温めよう!と思っていた2月のzoomオンラインの陽ヨガは、何故か流れや気分で、ダウンドッグの基本動作を説明したり、アーサナを学ぶスタイルとなりました。手首を痛めることなくちゃんと行えるようにとか、今月のテーマである”足首から温める”を大事にした足首フォーカスなクラスにしようと思っていたのですが(^^;
でも、きちんと丁寧に無理のないヨガをしてほしいから、どうしても説明が長くなります。特に、初心者さんがいらっしゃるzoomのレギュラークラスでは、その傾向が強くなります。 続きを読む
先日おやつに買ってきました。生チョコ大福!
初めて食べましたが、とっても美味しかったです。和風の大福に、生チョコの洋風な感じが見事にマッチしていて、さらに周りのカカオがいい感じで、本当に美味しかったです。感激! 続きを読む
あくせくしてないですか?
怒ってばかりいないですか?
文句や愚痴ばかりを言ってないですか?
自分自身を振り返ってみても、コロナ禍のもやもやでイライラしたり、不全感を感じたりしていたことに気がつきます。 続きを読む
『股関節を優しくほぐそう!』
陰ヨガの基本ポーズであるバタフライを中心に股関節をほぐしていこうと思います。股関節は、人間の動きの可動域を決める部位といっても過言ではありません。コロナ禍の自粛モードで運動不足の方も多いと思います。ディープストレッチをするような感覚で陰ヨガを楽しんでみてください。 続きを読む
「陰ヨガを深めるための中医学の基礎知識<座学>」の講座のお知らせです。 続きを読む
陰陽五行は、中医学の基礎となる思想です。
身体は五行の調和で健康を保っています。身体の不調は、心の不調を招きますし、逆もあります。
陰ヨガを楽しむ方法の一つに、”陰陽五行(中医学)を学ぶ”がありますが、学んだ知識がそのまま日常に活かせることもその醍醐味の一つです。コロナ禍で運動不足の方やストレスが溜まっている方も多いのではないでしょうか。陽の始まりである立春がやってくる2月から1年間かけて、中医学と陰ヨガの学びで心身の健康を見直してみませんか? 続きを読む
先日、今年最後のネイルへ行きました。大体同じ周期でネイルのケアをしてもらいに行くのですが、今月はどうしてもお正月にかかってしまいそうで、年始の営業日まで爪のキレイが保てそうになかったので早めに行きました。 続きを読む