今日は2月4日。春の始まりです。申年です。
今年、お引っ越しをします。3月に本帰国します。
毎月1日は陰ヨガオンライン更新日♩
1日に動画が更新される陰ヨガオンラインです。
今日は「アンチエイジングのための経絡シリーズ」をトライ! 最後のポーズ。長くて溜まらなく、チーン!がなる前にリリースしてしまいました(笑。
そんなこともある私の陰ヨガプラクティスです。
スピリチャルに生きるって何?
アロマセラピーをいっしょに勉強してきて、アロマの活動をしている友達とのチャットで出てきた言葉。
「純ちゃんは、スピリチャルに生きてるし、いい流れが来るよ。」
意識してなかったけど、ここまでの流れを振り返ってみると、何となくそういう気持ちにもなります。
選択の幅
人生は、選択だ!とよく言われますが、苦しい選択から、楽しい選択まで、私たちは日々何かを選ぶことを強いられます。
ランチだって。サンドイッチ?ラクサ?飲茶?ウニパスタ?天丼?などなど・・・(笑
Duck Tour in Singapore
未来は今ここに在る
旬は今!
ヨガ部の活動日記:これからの女子の生き方
先日、Singapore Yoga Club(SYC)で、陰ヨガの後にランチ。パンケーキ食べてきた。
といっても、一人一人バーガーなどメインディッシュを頼んでの、パンケーキシェア。よく食べる私たちです。
切ない気持ち
太陽暦では、1年の始まりは2月4日となります。だから、実は、まだ今は未年です。1月は、未と丑の沖が起きていて、土のエレメントが厚い困難な時期になっています。しかし、申の影響は、着々と来ていて申の変化がある年の兆しが見えて来ています。
やろう!と思っていたことをを着々とやる2016年
『やりたいことリスト』がEvernoteに入っています。いつかやりたいなと思っているけど、なかなか実行できないでいることのリストです。実行できないのには、それぞれ理由があります。 続きを読む