最近、ちょっとばかりアーティスト気分。
1人のヨガの先生として、ヨガのクラスを提供する時、
私は、自分の作品をつくりあげるような気持ちでクラスづくりをしている気がします。
その時のクラス参加者のカラダの状態や呼吸のペースを読みながら。
最近、ちょっとばかりアーティスト気分。
1人のヨガの先生として、ヨガのクラスを提供する時、
私は、自分の作品をつくりあげるような気持ちでクラスづくりをしている気がします。
その時のクラス参加者のカラダの状態や呼吸のペースを読みながら。
ヨガの仕事は、陰ヨガがメインです。
マタニティのクラスも陰ヨガベースのクラスをしています。
自分のプラクティスは、陰ヨガもするし、ハタ、ビンヤサ、アヌサラベースのパワーなど、マッスルも使っています(^^)v
陰ヨガは、大体、夜とか、朝に毎日Junostyleのオンライン動画でやっています。
続きを読む
もう、1月も半分が過ぎました。
毎年、その年の豊富とか目標をブログにて宣言しているのですが、
遅ればせながら、2015年の目標もここで発表したいと思います。
2015年の目標は、
女性のため陰ヨガを追求すること
です。
続きを読む
2015年がスタートしました。
今年は、たくさんの企画の実現化を、ぐいっと押し進めて行きたいと思っています。
私の夢のひとつは、陰ヨガの先生が増えて、その先にいらっしゃるたくさんの人たちに、
「陰のあるライフスタイル」を提案できたら、と思っています。
確か、2012年に一度、出させて頂いたことがあります。
ひろしまヨガピース。
来年、2015年に、陰ヨガクラスを2本担当することになりました。
是非、いらしてください。
詳細はこちらのWebサイトで⇒http://www.hiroshima-yogapeace.com/index.html
2014年11月に東京と京都で行った陰ヨガ指導者養成講座-ベーシック-
参加者からのフィードバックがぼちぼち届いています。
続きを読む