David Nichtern氏の瞑想のワークショップに行ってきました。
久々に行った新宿村スタジオは、かなりキレイになっていて、周りにも大きなオフィスビルが建ったりと、以前通訳をしていた頃によく行っていたころの面影は全くなかったです。
続きを読む
David Nichtern氏の瞑想のワークショップに行ってきました。
久々に行った新宿村スタジオは、かなりキレイになっていて、周りにも大きなオフィスビルが建ったりと、以前通訳をしていた頃によく行っていたころの面影は全くなかったです。
続きを読む

True Nature TOKYO 2016に出演!
・・・・するはずだったのですが、、、雨でDUSKの第2セッションが中止に!
私は、晴れ女なはずなのに。。。と悔しい想いをした日でしたが、今度受講する瞑想の100時間トレーニングの指導者David Nechtern氏に初めてゆっくり挨拶ができたり、一緒にDUSKに出演させて頂く予定だった山本俊朗さんと鈴木まゆみちゃんと出会えたりと素敵な出会いがありました。
続きを読む
アロマセラピーもそうなのですが、やっぱり精神的な部分に行きついてくるのが私の陰ヨガだなって、最近特に確信する出来事が多々あります。経絡とか、ツボとかも楽しいんだけど、私の場合は、それはただの知識としてのツールであって、より大切なのは、五臓(中医学でいう陰の内臓)とそこに包まれているココロのこと。それを五神(ごしん)と言います。
京都に行って来ました。
陰ヨガ指導者養成プログラムのアドバンス講座。先月は東京で、そして今週は京都で。
アドバンス講座は、4つのセッションに分けて自分の勉強のペースで学んでもらいたいなって思っています。なかなかワークショップでも2時間〜2時間半のプラクティスはできないし、より体に意識するようなリードは普段はできないので、先生という仕事人を離れて、自分にじっくりゆっくり向き合う時間を作ってもらいたいという想いからできたセッションです。
続きを読む
こちらもお知らせです。
続きを読む
「季節の陰ヨガ:夏の疲れを癒す秋の陰ヨガ」のお知らせです。
続きを読む