2021年春、色々動き出しています。
約1年ぶりの対面でのワークショップを<東京・西荻窪>で開催することになりました。同時にzoomでの配信も行います。 続きを読む
3月zoomオンラインクラスのスケジュール
あれ?もう、3月?!
2月は28日までしかないので、うっかりしてたら週明けはもう3月です。
3月のスケジュールが決まったので、ブログにてお知らせです。ジュノスタイルのメルマガ登録されてる方々には、後ほどメールでもお知らせ致します。 続きを読む
スノーピーク
週末に、三条市のスノーピークヘッドクオーターズに行ってきました!
今回は、キャンプをしに行ったのではなくて、ドライブがてらショップを見に行きました。まだ雪が溶けてなくて、雪景色のキャンプフィールドでしたが、たくさんの人がキャンプに訪れてましたよ。 続きを読む
アーサナを身体で感じること
アーサナを取っているとき、
どんな感覚でいますか?
アーサナは外側にありますか?
それとも、内側に?
自分の身体とアーサナは別々にありますか?
それとも、一体化していますか?
もし、アーサナが自分の身体とかけ離れていて、別のところにあるのなら、それはまだ触れ合う時間が足りないのかも。頭であーだこーだと考えることなく、とにかくアーサナに触れてみてください。触れてみないことには感じれるものもないですし、そこから学べるものもないのです。 続きを読む
陽ヨガの在り方
1〜2月のJunostyleのzoomオンラインのテーマは、
心身の安定感を生むヨガの取り組み方
です。
私がヨガを通して伝えたいことは、まず”バランス”であることは、私と一緒に陰ヨガを学んだ生徒さんは知っていますね。陰ヨガと陽ヨガのバランスです。それぞれ得意なことと限界があるので、両方プラクティスすることで強さを持ちながらも柔軟さをキープすることを実現させます。 続きを読む
陰陽ヨガ
2021年仕事始めの朝、陰陽ヨガのワークショップ
をしました。陰陽ヨガの講座は、以前もやったことがありますが、記憶にある限り1〜2回ほどだったと思います。本当にそれくらいでした。東京にスタジオがあった頃、レギュラークラスも数ヶ月やりましたが、75分ではまとまらず、陽ヨガのクラスに最終的に変更したと思います。今年は、”陰と陽の融合”をより意識したいと思っています。 続きを読む
明けましておめでとう!2021年!
1月:zoomオンラインクラスのスケジュール
1月のスケジュールです。
2021年という新しい年を迎えます。2020年はコロナのせいで自由がかなり奪われましたが、自由に動けない時こそ、”素の自分”を見つめ直すのはいいことだと思います。従来上手くいっていたことが上手くいかない。それは、変化をしなくてはいけないタイミングであると思います。 続きを読む
シンプルな気持ちいい陰ヨガを目指して
先月から、セミプライベート的に3名のスモールグループで1時間ほどの陰ヨガレッスンをここ新潟でスタートしました。月2回のゆったりペースの陰ヨガですが、3回目にして、かなりの変化を見せている3名の女子グループです。
皆さん「ヨガは初めて」という人たちばかり。年齢は50代です。幾つになっても身体は変わるなって改めて思いました。思い立ったが吉日。コロナ禍で運動不足の方もいると思います。ヨガは心も休まるので、今のご時世にぴったりと思います。これを機に始めてみてはいかがでしょうか。 続きを読む