木曜日の陰ヨガアドバンスクラス。玉ちゃん先生のクラスです。
先日、私もスタジオ奥のデスクで作業をしていて、レッスンの雰囲気をカーテンの裏で味わっていました。 続きを読む
アドバンス養成講座と私の気持ち
アドバンス講座は、個人的にとても楽しんでいます。
アドバンスプラクティスを教えることができるというのと、高度なことをティーチングできるので、自分の成長にも繋がることも沢山あるから。 続きを読む
ジュノの陰ヨガの先生たち
現在、ジュノスタイル・スタジオには、私以外に3名の先生たちがいます。スタジオスペースがオフィスも兼ねていることもあり、他のクラスをしている時も、私はスタジオにいることが多いのですが、そんな時は聞こえてくる先生たちの声と雰囲気に飲まれるように、陰ならではの落ち着きを楽しみながら仕事をしています。 続きを読む
新ブログ!>>>渡辺純子のマインドフルネス・メディテーションのすすめ
密かにお知らせ。
(密かじゃなくてもいいんだけど・・・笑) 続きを読む
リスペクトと共存すること
ヨガでも、メディテーションでも、大概の哲学は、慈悲や思いやりの心を持つことを目的としています。だから、自分と他人をあれとこれといったように分類したり、分けたりはしないのです。 続きを読む
True Nature STUDIOでマインドフルネスなワークショプします!
新しい個人ブログ作成中です
12月28日までフル稼働で、なかなか落ち着いてパソコンに向かう時間がなかったので、年末年始のお休みを利用して、デスクでじっくり仕事しています。こういう時間をちゃんと作らないとと思いつつ、全然できなかった2017年。今年は、スケジュールの組み方を整理してみます。 続きを読む
2018年もよろしくお願いします!!
マーライオンと一緒な私
2017年は、何回シンガポールに行ったのだろうか?多分、2−3ヶ月に1回は行っていた気がします。バリに行く際もチャンギでトランジットして友達と飲んだりして、何かと忙しいシンガポールです。
続きを読む