10月30日(水)から始まった「陰ヨガ講師養成講座:ベーシック」では、急なアクシデントにより、担当の講師を勤めることになった。もともと、この講座には、ビクターチャン氏の通訳として入る予定でした。
続きを読む
思考とアナログ感
以前、林真理子氏が情熱大陸に出てた。
この人のビジネスセンスと、自分の生かし方が好き。
続きを読む
柔軟性をもったヨギであること
先日、何気なくネットサーフィンをしていて、
たまたまたどり着いた記事に書いてあった言葉。
続きを読む
カラダにいい100のこと
今年の1月に発売の雑誌[BRUTUS]に掲載された記事のWeb版。
〜100 GODD THINGS for YOUR BODY〜
続きを読む
無駄な動きをすること
先日、ちょっと年上の方とお食事をする機会がありました。
とても楽しく会話をさせていただきましたが、
その中で、私のココロにビビビってきたこと。
続きを読む
ライフスタイルをEDITしましょ!
何度も言ってるので、
飽きてしまってるかな?と心配しながら、それでも繰りかえす…..(笑。
続きを読む
ちょっとの勇気と行動のチカラ
最近、自分の人生には、
ひとつの揺るぎない
「つながり」
があると思うことがあります。
続きを読む
Journeyという言葉の意味
自分らしい生き方をすること
「胃」を元気にしてるとクリエイティブになれるよ!
シンガポールに来てから、胃の調子がすこぶる良くなりました。
続きを読む