2年くらい継続して定期的に開催している『陰ヨガの基礎を学ぶための基本マスター講座(5時間)』
次回は、2020年1月26日(日)です。 続きを読む
Junko.Wakabayashi のすべての投稿
自分を知ること
先日、ロンドン在住の友達が一時帰国中だったのでget togetherしました。話題は気を使ってくれたのか、私の結婚についてが多かったかも。馴れ初めとか、結婚して変わったこととか、色々話しました。
大学の頃からの付き合いだから、過去の男性遍歴など懐かし話も含めて、今の私の気持ちとか、生活のこととか、大事にしているものとか、短い間だったけど、素直にまっすぐお話ししました。 続きを読む
2020年陰ヨガ養成講座の予定
当たり前のことですが、結婚してライフスタイルがガラッと変わりました。まず、120%仕事に費やしていた時間の使い方のアジャストを余儀なくされ、その調整にかなりの月日を要してきました。 続きを読む
冷え対策の陰ヨガ その2
冷え対策の陰ヨガ
ちょっと前に、ハマっていたモナカ(笑。
たまにハマると毎日食べてしまうという、良くないループにハマる時があります(^^;
色々な種類のモナカを食べてみましたが、私の好みは、
モナカはサクサクで、中身はバニラのみ
が、好きということで落ち着きました。写真はチョコ入りですが、甘すぎるので”チョコなし”がいいんです。 続きを読む
教えることが学び
一生懸命さに心打たれることがあります。講師養成講座は、私が講師を養成してる立場であるものの、自分の方が養成される場面も多々あります。 続きを読む
陰ってなんだろう?
智慧のあるヨガ
先日、大学の時のお友達が、結婚のお祝いをしてくれました。数年ぶりに会った友達もいたりして、キャッチアップが大変!90分制という縛りのブッフェランチだったので、時間が足りませんでした!
しっかり自分のライフスタイルを持っている知的な女性たち。改めて、私も知的でスマートな女性でいたいと思いました。それが私らしさかなって思うから。 続きを読む
Studentship:Clarity
ヨガは何のためにやってる?
そう聞かれたら、何と答えますか?
健康のため。
落ち着いたいから。
リラックスしたいから。
内観を深めたいから。
などなど・・・それぞれの方にそれぞれの意図があると思います。 続きを読む
Studentship:素直さ
先日、陰ヨガのクラスに来られた男性。その日で2回目でした。2回目のレッスン終了後に思ったこと。「まだ、2日目なのに、思ったより身体が開いている」ということ。それは、きっとその方が
素直
だからだと思うのです。 続きを読む