今日で名古屋で行った「陰ヨガと五行のセオリー」講座が終わりました。
今回の陰ヨガ講座は、心と体が繋がっているんだなっていうことがとてもわかる内容だったと思います。まさにヨガらしいコンテンツだったと思います。 続きを読む
今日で名古屋で行った「陰ヨガと五行のセオリー」講座が終わりました。
今回の陰ヨガ講座は、心と体が繋がっているんだなっていうことがとてもわかる内容だったと思います。まさにヨガらしいコンテンツだったと思います。 続きを読む
先日、西洋占星術を見てもらいました。陰ヨガの養成講座の卒業生の方で占星術をお仕事にされている方がいまして観てもらったというわけです。
普段、四柱推命で運勢の流れを見ているので、大体この先2〜3年の動きは予想しているのですが、 続きを読む
ブログがご無沙汰してしまいました。プーケット滞在中は、書く時間がなかなか取れず、帰国した今日からやっとパソコンで文章を書く余裕ができました。
続きを読む
タイ・プーケット「マインドフルネスリトリート」のフライヤーを見ていて、大人なライフスタイルだな〜と改めて思います。一生懸命仕事をして、自分へのご褒美でラグジュアリーなバケーションをあげる。そんなライフスタイル。
続きを読む
Junostyleの陰ヨガオンラインYin Yoga – Online Self Practice
自宅でゆっくり、
カラダのひとつひとつをひらいていく
私だけの時間、私だけの空間。
これ、キャッチフレーズです(^^)
私は、これで陰ヨガを練習しています。声掛けのタイミングがちょうどカラダにあっていて、我ながら好き(笑。BGMの音楽もジュノスタイルオリジナルです。
メディテーションを学ぶようになってから、精神のこと、つまり五行でいうと、火の五行である心(しん)に宿っている神(しん)について理解が深まってきました。 続きを読む