私が楽しみに読んでいるブログのひとつ。
True Nature Meditationが主催しているメディテーション講座の主催者であり、シニアティーチャーの河津祐貴氏(私はSUKEさんと呼んでいます)のブログです。
続きを読む
私が楽しみに読んでいるブログのひとつ。
True Nature Meditationが主催しているメディテーション講座の主催者であり、シニアティーチャーの河津祐貴氏(私はSUKEさんと呼んでいます)のブログです。
続きを読む
プライベートレッスン。時々、週末に来ている生徒さんがいらっしゃいます。
陰ヨガのアジャストを持ってすれば、プライベートレッスンがかなりの癒しの時間になります。私は、自分の手で丁寧に身体に触れて、緊張を解くようなレッスンをしています。 続きを読む
最近、よく私の耳に入ってくるフレーズ。
「純子さんのブログの文章が好き。」
多くの人がブログを読んでくださっているようでして、そんな方は、私の文章とかその表現を好きになってくれているようです。
ありがとう★
続きを読む
バリのリトリートの帰りにトランジットでシンガポールに寄りました。8時間くらいの滞在だったので、エアポートに荷物を預けて、タクシーで街で友達と合流。楽しいご飯&ドリンク!そして、やっぱり行ってしまうのはマリーナベイ。ここはやっぱり好き。
ちょっとの時間だけど、自由に話せるお友達に会って近況を報告したり、思ってることをシェアしたりする時間があるといいなと思います。 続きを読む
先週、陰ヨガ指導者養成講座〈ベーシック〉が無事終わりました。
いつものように「陰とは?」から始めた講義ですが、今回はマインドマップを作ってみました。本当は、マインドマップって作り方がちゃんとあるんだけど、そういうのは無視して趣くままにホワイトボードに書いてみました。ちゃんとしたボード買っておいてよかった。やっぱり学ぶときの道具はきちんと揃えるべきだなと、改めて開催する側の責任を確認しました。
続きを読む
土日でDavid先生のマインドフルネス・メディテーションの講座に参加していました。Trun Natureで朝のビギナークラスも担当させてもらっていて、私もDavidファミリーにいれてもらっています。
リテイクすると、前回とは違うことにぴーんとくることがあります。David先生の講義も若干違った形にもなるし、私の勉強が進んでいると理解の幅と視野の広さが違うからです。
続きを読む
タイのプーケットで行うマインドフルネス・リトリート。
第2次募集の締め切りは、9月4日(月)になります。
続きを読む
週末、私のメディテーションの先生David氏のマインドフルネス・メディテーションの講座に参加していました。この週末は、ヒナヤーナについての講義。
続きを読む