新潟日報カルチャースクールにて、1day陰ヨガ講座を開催しています。
4月のテーマと日時が決まりました!
4月21日(月) 13:00~14:30:「春の肩こりを改善」
続きを読む
ヨガのアーサナをする際も、このシャマタは大切な要素だと思います。何故なら、アーサナは、自分の体の状態を偽りなく純粋に映し出し、私たちはそれにありのままに触れたり観察したりすることで、自分を知る作業をしているからです。 続きを読む
GWもあと2日となりました。今日は立夏です。
私の誕生日は5月4日なので、いつも誕生日が過ぎたら「夏なんだな。」という認識です。
新潟市は、まだまだ春も満喫してないくらいなのに、もう暦は夏!?
四季の流れに沿った暮らしにおいて、健康の維持はちょっと前から準備することが肝心。まだまだ「夏がきた」という実感は湧きませんが、夏に向けたライフスタイルのバランスを今から実践していくことはとても大事だと思います。 続きを読む
アーサナを取っているとき、
どんな感覚でいますか?
アーサナは外側にありますか?
それとも、内側に?
自分の身体とアーサナは別々にありますか?
それとも、一体化していますか?
もし、アーサナが自分の身体とかけ離れていて、別のところにあるのなら、それはまだ触れ合う時間が足りないのかも。頭であーだこーだと考えることなく、とにかくアーサナに触れてみてください。触れてみないことには感じれるものもないですし、そこから学べるものもないのです。 続きを読む
”陰ヨガの専門スタジオ”としてやったきたジュノスタイル。
昨年、5月に八丁堀にオフィスとスタジオがくっついた形でスペースが出来たから、私は仕事がしやすくてとても嬉しい。まだまだ、100%しっくりは来てないですが、実力をもっともっとつけて、時が熟すのを待つ今です。 続きを読む
毎週木曜夜のTrue Nature Studioの陰ヨガですが、1ヶ月前に予定をチェックしています。地方にトレーニングやワークショップで行く場合は、代行を立てないといけないからです。
11月と12月のスケジュールを見ていて、後2ヶ月あまりの2017年中の木曜日は、
しっかり東京にいることが判明!
ということで、皆様にご迷惑を掛けずにすみます(^^) 続きを読む