9月23日に立秋を迎えまして、陰の季節へと入りました。
陰の季節の大事なポイントは補腎です。つまり、気を補うことですが、バランス良く食べて、適度に運動をして、質のいい睡眠を取るという健康維持のための基本動作をしっかりと行っていきたいなと思います。毎年同じことなのですが、これまた同じと思ってしまうか、同じじゃない!と感じるかで、実はその人の日々の過ごし方がわかってしまいます。 続きを読む
9月23日に立秋を迎えまして、陰の季節へと入りました。
陰の季節の大事なポイントは補腎です。つまり、気を補うことですが、バランス良く食べて、適度に運動をして、質のいい睡眠を取るという健康維持のための基本動作をしっかりと行っていきたいなと思います。毎年同じことなのですが、これまた同じと思ってしまうか、同じじゃない!と感じるかで、実はその人の日々の過ごし方がわかってしまいます。 続きを読む
何をやるにしても、それが扱っている”素材”を知ることがまず必須だと思うのです。
料理をする際も、どこの産地のどんなトマトなのか、どんな品種のポテトなのか?はとても大事です。煮物にするなら煮崩れしにくいポテトを調理するのが適しているし、ポテトサラダならホクホクになる品種がいい。トマトも生が美味しいのか、火を通した方が甘くなるのかによりパスタにするのかサラダにするのか決まってくる。 続きを読む
連休の合間の平日に、陰ヨガ指導者養成<ベーシック>講座修了生を対象としたプラクティスを実施しました。定期的に行っているこのプラクティスセッションは、陰ヨガの講師向けに、新たな私の発見をシェアする機会でもあります。プラクティスの進め方や進んでいった先で迷わないように、陰ヨガの先生たちの進んでいる道を確認するためのものでもあります。 続きを読む
最近お気に入りの黒糖食パンです。
黒糖食パンを買うと専用の紙袋をくれるので、ちょこっとずつこの紙バッグが家に溜まっています。意外と使いやすくて、他の用事の時も使ったりしています(^^) 続きを読む
先日、談春さんの落語を聞きに行きました。先月は、一之輔さんの落語をスタートに人生2回目の落語。落語は、テレビでやっているのをチラッとしか見たことなくて、ちゃんとお話を聞いて楽しんだのは初めてです。
この1〜2年、初めてのことが多いです。旦那さんの趣味に付き合っていると、今まであまり触れたことのないものが多く、自然と初体験となります。 続きを読む
みのりの季節ですね。新潟では、そろそろ新米が出る頃です。田んぼの稲が黄金色に実っていました。
「秋の陰ヨガ講座〜内側からの”キレイ”を発見しよう!」を開催しました。
日曜日の朝の10時からヨガのクラスを健康的な暮らしですね(^^) 続きを読む
先日、結婚記念日でした。
義父が朝ケーキを持ってきてくれました。
実は、すっかり忘れていた私です。昨年は食事に行きました。今年は、新潟も外出しづらい状況なのでイベントごとにワクワクする日常を忘れていました。 続きを読む
今週末に開催予定の「秋の陰ヨガ」の準備をしていました。
今回のテーマは、”内側からのキレイ”なのですが、秋の養生とともに呼吸の取り扱い方を学ぶ陰ヨガになりそうです。
内側からのキレイは、私のヨガのテーマでもあります。みんなにキレイになって欲しいのです。もちろん、自分自身も(^^)
ということで、伝えたいことが今回はいっぱいありまして、プラクティスよりトークが多くなりそうです。 続きを読む