”経験”は私だけが持てる力

FullSizeRender-1

True NatureにDavid先生が来日しています。またまたベーシックのレベル1から彼のメディテーション講座をリテイクしています。リテイクは、講座によっては3回目になるものもありますが、リテイクすればするほど理解が深まっていくのがわかります。今回は、特に前回ほんわりと理解していたことが、点と点が線となって繋がったようなクリアになったことが前回よりありました。 続きを読む

メディテーションのための陰ヨガ

aboutjuno2

1年前に、広島のスタジオ・ラクシュミさんで『瞑想に入るための陰ヨガ』をしまして、さらに、2017年の”ひろしまヨガピース”でも、『瞑想のための陰ヨガ』をします。
続きを読む

〈タイ・プーケット〉渡辺純子のマインドフルネスリトリート

retreat_11

2017年は、私にとってその後の飛躍の土台となりそうなスタートの1年となる気がしています。その集大成としているのが、10月にタイ・プーケットで行うマインドフルネスリトリート
続きを読む

”巡り”がテーマの夜のクラス

16422703_1380740231993220_5047192034663018110_o

先日、True Natureでのクラスのときに、ちょっと宣言しました。

「立春も過ぎましたし、ここから2ヶ月くらいは、”巡り”にフォーカスした陰ヨガをします。」

と。軽く中医学でいうところの春の内臓と役割を説明して、プラクティスに入りました。皆さん、結構フムフムと聞いてくださってました。ということで、”巡り”をテーマに4月末くらいまで展開しようと思います。

続きを読む

私の朝活

FullSizeRender-6

メディテーションを勉強するようになってから、タイムマネジメントに敏感になった気がします。

時間をつくること

に、賢くなったと思います。

ぼーっとする時間も、意識的にやっていたり、サボる時間もわざとサボってる。意識ある時間が増えているのかもしれません。
続きを読む

自分をもっと大切に・・・

fullsizerender-11

「純子先生には幸せになってもらいたいので、自分を大切にしてください。グラウンディングだけは忘れないでね。」

こんな内容のメッセージだったと思います。言葉というより、その前後の文脈からの流れで伝わってくるエネルギー感がたまらなく優しかった。
続きを読む