新潟!枝豆!

IMG_1304

枝豆の季節がやってきました!
新潟の夏のお楽しみの一つです(^^)

新潟に来てから驚いた事件ですが、米だけではなくて、枝豆もすっごい美味しいこと!
しかも、いろいろな品種があって、6月下旬から順に直売所やスーパーに並びます。中でも黒崎茶豆というブランド枝豆が有名で、これ、本当に美味しいのです。時期になると、義父が毎年私の実家に送ってくれて、実家はとても喜んでいます(^^)/ 続きを読む

カエルのうんち!?

IMG_1318

新潟暮らしで、時々びっくりすること。
自然があまりに身近な事件!(笑。

菊之丞さんの独演会が終わって、パン部メンバーとパーキングでお話してた時。お友達の車に、ポチッと何やら黒いものがついていることが話題になりました。
これ、

カエルのフン

だそうです(笑! 続きを読む

菊之丞さん

IMG_1316

パン部の皆と菊之丞さんの落語の独演会に行ってきました。菊之丞さんは雰囲気がいいなと思っていたけど、生は初めて。楽しかったです。

落語は午後だったので、近くのイタリアンでランチしました。
私が大好きな、

豊栄の桃太郎トマトのパスタ!

大人気のレストランなので、要予約なのです。実は、数週間前に近くまで行ったのでランチして帰ろうと思ったら、満席で混んでて入れなかったお店です。久しぶりの来店となりました。 続きを読む

〈肩こり〉がテーマの講座しました!

IMG_0789

肩こりが慢性的になっている人もいますね。
私も、調子が悪いと左の肩甲骨の奥が固まります。左の首の辺りも凝りを感じるので、きっとこのあたりの気の流れが滞っているのだと思います。

4月に行った『陰陽五行で学ぶ陰ヨガ〈陽の季節〉』ワークショップのテーマは、 続きを読む