情熱のアロマ:ラベンダーとネロリ 2012年8月3日 Junko.Wakabayashi ヨガやアロマの仕事をするときに、大事にしていること。 情熱を注ぐこと。 続きを読む → アロマテラピー, エッセンシャルオイル, ネロリ, ラベンダー 2件のコメント
足のむくみにフットバス 2012年7月27日 Junko.Wakabayashi 暑いですね〜。 外を歩いていると、 汗がダラダラとたれてきます。 続きを読む → むくみ解消, アロマの使い方, アロマテラピー, エッセンシャルオイル, サイプレス, ティートリー コメントをどうぞ
肩こりにマージョラムスイート 2012年7月25日 Junko.Wakabayashi このところ、デスク@junostyleで、パソコンの作業が多いせいか、 肩こりが!? 続きを読む → アロマの使い方, アロマテラピー, エッセンシャルオイル, カモミールローマン, マージョラムスイート, 安眠, 肩こり・頭痛 コメントをどうぞ
陰ヨガで不眠のお悩み解決!(東京開催ワークショップ) 2012年7月21日 Junko.Wakabayashi こんにちは。 6月の半ばから、通訳の仕事であちこち移動してます。 出張で一番私が困るのが、 質の良い睡眠 をいかにとるかということ。 続きを読む → アロマの使い方, アロマテラピー, エッセンシャルオイル, オレンジスイート, カモミールローマン, ワークショップ, 安眠, 肩こり・頭痛, 陰ヨガ, 陰ヨガ講座情報 コメントをどうぞ
ダイエットにはフェンネルスイート 2012年7月2日 Junko.Wakabayashi よく聞かれる質問のひとつ。 「ダイエットに効くアロマってないですか?」 続きを読む → アロマの使い方, アロマテラピー, エッセンシャルオイル, オレンジスイート, ゼラニウム, ダイエット, フェンネルスイート コメントをどうぞ
香で和むこと。今日はお茶(^^)v 2012年7月1日 Junko.Wakabayashi 京都にくると、たくさんの楽しみにがありますが、 そのうちのひとつがお茶。 続きを読む → アロマの使い方, アロマテラピー, エッセンシャルオイル, グレープフルーツ, リラクゼーション コメントをどうぞ
眠れなくなりそうな夜はマージョラム 2012年6月30日 Junko.Wakabayashi 大阪での陰ヨガ経絡トレーニングも2日が終わりました。 プラクティスも難しくなるし、皆さん大変! がんばってくださいね★ 続きを読む → アロマの使い方, アロマテラピー, エッセンシャルオイル, マージョラムスイート, 安眠 コメントをどうぞ
女子力アップな心の栄養。お肌にゼラニウム。 2012年6月23日 Junko.Wakabayashi 女子力アップしようと思ったときにすること。 お肌のケア。 これに尽きる。 続きを読む → アロマの使い方, アロマテラピー, エッセンシャルオイル, オレンジスイート, ゼラニウム, 美肌/美白/保湿 コメントをどうぞ
心の栄養をあげること 2012年6月22日 Junko.Wakabayashi 先週の京都の陰ヨガ講師養成講座のビクターの講義で心に残ったこと。 心の栄養をあげること。 続きを読む → My Junostyle, アロマテラピー, エッセンシャルオイル, ゼラニウム, 思うこと 4件のコメント
ストレスにはベルガモット 2012年6月17日 Junko.Wakabayashi 京都に来ています。 ビクターチャン氏の「陰ヨガ講師養成講座」の通訳です。 続きを読む → アロマの使い方, アロマテラピー, エッセンシャルオイル, ベルガモット, リフレッシュ/元気, リラクゼーション, 安眠 6件のコメント