可能性を広げよう

IMG_9297 2

先日、談春さんの落語を聞きに行きました。先月は、一之輔さんの落語をスタートに人生2回目の落語。落語は、テレビでやっているのをチラッとしか見たことなくて、ちゃんとお話を聞いて楽しんだのは初めてです。

この1〜2年、初めてのことが多いです。旦那さんの趣味に付き合っていると、今まであまり触れたことのないものが多く、自然と初体験となります。 続きを読む

心の安寧

IMG_9227 2

雨が続いていた8月後半、ひょこっと晴れた合間に弥彦にドライブに行ってきました。クネクネの山道は、小学校の修学旅行で行った日光のいろは坂のようでした。運転席のMr.旦那が喜んで、走り屋かよ!というようなイキった運転をしたで、助手席の私は、ちょっと気持ち悪くなりました(ーー; 続きを読む

ステイホームを充実させる方法

IMG_9118

以前から気になっていた西区のパン屋さん。先日、近くまで行ったので大量買いしてきました。大量に買っても、あっという間になくなります(^^;

以前もブログで書いたかもしれませんが、新潟に来てからびっくりしたことの一つに、パン屋さんのレベルが高い!ということ。新潟のローカル雑誌も特集を組んでしまうほど、新潟県内のパン屋さん情報はすごいです。 続きを読む

新潟発!柿の種フラペチーノ

736FCAD3-C7E4-4B7B-93FB-B4DB3ABF285E

スタバのJIMOTO Prappuccinoを食しました。6月の末から発売していましたが、なかなかありつけず・・・やっと最終日に食べました。

新潟のJIMOTO Prappuccinoは、柿の種入りでした!
率直に言うと、チョコの柿の種みたいな味で、カリカリ食感が美味しかったです。甘さも甘すぎず、無理せず食べれました!!! 続きを読む

”自分”は誰?説明できますか?

IMG_9066

沖縄にいる義妹からマンゴーが届きました!
庭になったらしい・・・すごいよね(^^)
といっても、新潟に来てからもお友達がお庭や畑で野菜を育てていたり、驚くことたくさん(笑!
そんな日常に美味しいものが自然にある生活が最近はとても心地がいいです。 続きを読む