先月のお話ですが、JunostyleのWebサイトを管理してくれているシステム会社さんとMTGでした。
このWebサイトを作ったのが約10年前で、その時に担当してくれた方と久しぶりのzoomでの再会です。 続きを読む
コロナ後遺症!?
12月あたりから1月末くらいまで、体調に変化がありました。
それまですごく調子が良かったのに、朝起きた時の体調がいまいち万全ではない感じ。特に、抜け毛がすごく、お風呂に入ると体調に髪の毛が抜けました。マジで禿げるんじゃないかと心配したくらい。
さらに、お肌の乾燥が激しく、頬のあたりは赤みが出たりして、保湿ケアがとても大変でした。 続きを読む
Piano Duo by Sorita & Mukawa
新潟のお友達と節分の日の2月3日に、ピアノを聴きに行きました。
反田くんと務川くんのピアノデュオです。 続きを読む
吉川晃司♪
先日、雪の降る新潟市で行われたコンサート。
吉川晃司のライブに行ってきました(^^)
大河内教官は、イケオジでとってもかっこよかったです(笑。
私は、ライブに行くほど彼の音楽を聴くわけではなかったのですが(曲は「モニカ」しかほとんど知らない・・・笑)、NHKのプレミアムトークに出演していたのを見てチケット買いました。 続きを読む
雪!
気功会のイベントで、旦飯野神社に行ってきました。
雪がしんしんと降っていて風情がありましが、とても寒かったです(^^;
阿賀野市近辺の雪の凄さは、半端ないです。 続きを読む
水沢腹堅
静けさと心のエネルギー
最近、図書館はよくいきます。テレビに出ている評論家などで意見が合うなと感じる人の本だとか、デジタル新聞で紹介している本から「読みたいな。」って思った本たちを図書館で借りてきたりしています。 続きを読む
今月のテーマは『観察力』
雪がたくさん残っている冬に、東京に行ったのは初めてかもしれません。
湯沢あたりの山々がとても綺麗でした。 続きを読む
️A Happy New Year 2023!!
無駄と効率
『陰陽五行で学ぶ陰ヨガ講座〈陰の季節〉』の過去の回の内容について質問があったので、その回答を録画して配布しました。
Junostyleのワークショップは、アーカイブでの参加も可能にしているので、後から録画を見て学習している方も少なくありません。質問などは随時受け付けているので、今回もアーカイブ視聴した方からの質問でした。 続きを読む